【No.31】スパイファミリー『ロイド・フォージャー』の魅力3選

SPY×FAMILY
スポンサーリンク
Pocket

現在大人気放送中のホームコメディアニメ「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」をご存知でしょうか?今回は、本作の主人公のフォージャー家の父「ロイド・フォージャー」とはいったい何者なのか?その魅力を詳しく解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

ロイド・フォージャー CV.江口拓也 プロフィール

出典:アニメ『SPY×FAMILY』の場面カット(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

敏腕スパイ『黄昏(たそがれ)』

西国の諜報機関「WISE(ワイズ)」所属の敏腕スパイ

コードネームは『黄昏(たそがれ)

現在の偽りの姿は精神科医。

本名と身分証はスパイになった日に破棄している。

戦災孤児

東西戦争によって両親を失った元戦災孤児

戦争ですべてを失ったため、人一倍平和を願っている。

その後、戸籍が焼かれたためスパイとして活動することになる。

目的

ロイドの目的は『東国の戦争計画を阻止する』ことが目的です。

東国の要人デズモンドが戦争計画をしているが、かなり用心深い人物の為、接触ができなかった。

そこで西国一のスパイであるロイドが、デズモンドの懐に潜り込むための任務「オペレーション〈梟〉(ストリクス)」を命じられることになる。

ロイドの魅力とは?

出典:アニメ『SPY×FAMILY』の場面カット(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

超一流のスパイ

ロイドは、作中トップの実力を持った西国一のスパイ

社会に自然に溶け込む”処世術”、千の顔を使い分ける”変装能力”といったスパイ御用達の技術や作中トップクラスの”戦闘技術”だけでなくスパイとして”万能なスキル”も持ち合わせています。

その所為で、他の任務が回ってきてしまい常にブラックな環境で働いている。

イケメン

端正な顔立ち“に”高身長“、引き込まれるような”青い瞳“を持つイケメン。

加えて、”清潔感”や偽造ですがそれなりに収入がある”精神科医”という肩書もあります。

まさに、あらゆる理想の男性像あわせたような人物である。

家族想いの優しい性格

一見、完璧でなんでも出来てしまうロイドですが、子供や家族がらみの問題となると、とことん弱くなります

アーニャが誘拐された時でも、見捨てて新しい子供を探すこともできたのに、危険を冒してでもアーニャを救いに向かった所はロイドの優しさがにじみ出ていました。

ミッションの為と言いながら、子供を助けてしまうという人間らしい選択をしてしまうのがロイドの一番の魅力です。

まとめ

スパイとしての腕は一流だが、家族の事となると弱くなってしまう人間らしい部分を持った男。

あらゆる技術を持っている為、基本なんでもできる。フォージャー家でも家事をしている。

同時に、別の任務をこなしている為、休みが無い。

戦争ですべてを失ったことで、戦争の痛みをよく知っている。その頃の自分と重ねてしまう為、子供にはとことん甘い。

アニメを見るなら?

U-NEXT

ABEMA

タイトルとURLをコピーしました